1月11日(月・祝)、函館アリーナでは初となる第68回函館市成人祭が行われました!函館市の今年の新成人は2,144人!新成人の皆さんおめでとうございます。 実際に参加されたのは1,488人でした。当日の様子を御報告します。
オープニング映像ではAqua Timez 『虹』の歌詞に合わせて、当日撮影した新成人の写真が投影され、会場からは驚きの歓声があがっていました!新成人には実行委員が毛筆で書いた歌詞カードを持ってもらいました。
式典の次に行われる祝賀行事案内はもう一人の新成人代表である久末梨奈さんが加わって行いました。
屋外の前庭ではココアサービス(400食限定)が凌雲亭さんのご協力で振舞われていました。

駄菓子コーナーは400食限定でした。ポテトフライやココアシガレットなど懐かしいお菓子の袋は、あっという間になくなりました。 その他にもサプライズで何か入っていたようです・・・!?

駄菓子コーナーは400食限定でした。ポテトフライやココアシガレットなど懐かしいお菓子の袋は、あっという間になくなりました。 その他にもサプライズで何か入っていたようです・・・!?
函館市企画部新幹線開業イベントプロジェクトチームのご協力により3月26日に開業する北海道新幹線を紹介するコーナーを設けて新幹線をPRしました!

「恩師からのメッセージ」では新成人が中学校の頃の教頭先生からメッセージやビデオレターを頂戴しました。ご協力いただいた先生方、ありがとうございました!

ハタチの主張は3人の新成人に主張していただきました。
中国出身の方は流暢な日本語で日本への感謝のことばを。新成人代表の久末さんは女性警察官になることへの決意と家族への感謝のことばを。オーストラリアで会計学と金融額を学んでいる方からは永住権を取得して会計士として活躍する決意のことばをそれぞれ述べていただきました。

「函館を盛り上げたい総選挙」では新幹線開業が迫るこれからの函館を盛り上げるため、かわいい動物たちが政策をかかげていました。投票すると「大抽選会」に参加できるアンケート用紙をゲットできます。『函館を「食」で盛り上げる』を政策に掲げたグルメ党のブー太が120票で当選しました!開票結果はこちら。
文責:sen59